大切な人が、
もっと健康でいられますように。
大切な人と、
もっと笑顔でいられますように。
心も体も健康であれば、ポジティブになれる。アクティブにもなれる。
そして、人にも優しくなれると思います。大切な人と一緒に、毎日を楽しく、笑って生きるために。ご飲用いただく方の生活が、より良く、より美しく、より豊かになるように、心を込めてティーメイカーはハーブをブレンドいたします。
NEWS
- 2018-08-17nozawa green fieldというキャンプ場の面積拡大を自身たちの手で作る企画に当ブランドも協賛させていただきました。その模様がDiyer'sさんというサイトで記事になっております。(前編)そのキャンプ場脇でELVORIKA labと題して、新たなブレンド開発のためにまずはもっとハーブのことを知る目的からハーブを育てることにしました。そこで育つハーブは宿泊者様は無料で摘んで利用可能です。ぜひ素敵な集いの場にご活用ください。
- 2018-02-28ELVORIKA BLEND HERB TEAMAKER ECサイトを本日よりOPENいたしました。
- 2018-02-22ELVORIKA BLEND HERB TEAMAKER ECサイトをOPENに向けて最終調整中。
VALUE OF BLENDED HERB TEAブレンドハーブティーの価値

私たち人間の体は、子供で約70%、成人では約60〜65%が水分で構成されています。そのため、食事以外での飲料水から補給するべき1日の水分摂取量は、1.5リットル以上も必要だと言われています。
だからこそ、健康を維持し続けるためには、その摂取する水分の“質”が重要です。

そこで現在注目を集めているのが、大地の恵みを宿したハーブから抽出されたハーブティーです。ただ、単体のハーブから得られるものは、そこまで多くありません。また、大量に飲むのも大変なこと。ですが、ビタミンやミネラルたっぷりのハーブを絶妙な割合でブレンドすることにより、「+(プラス)」ではなく「×(掛ける)」の力を持ち、その成分も身体に効率よく吸収されるようになります。

そして、自然の恵みであるハーブの力を実感するためには、ハーブティーの飲用を日常生活に取り入れることが理想です。ELVORIKA独自のスペシャルブレンドは、ハーブティーが苦手な方や初めての方でも美味しく飲み続けられる風味になっていますので、まずは3ヶ月を目標に、朝昼晩の水分補給にブレンドハーブティーを取り入れてみて下さい。穏やかな体調の変化を感じることでしょう。
- ハーブは食品です。
- 効果の感じ方には、個人差があります。
オリジナルブレンド
オンリーワンのハーブティーに出会う
人によって体の悩みは異なり体調も日々変化します。そのため、どこを改善したいか、どんな状態を維持したいかは千差万別です。
さらに、人によって味覚もバラバラです。たとえ同じ物でも、すべての人が美味しいと感じるわけではありません。だからこそ、飲用いただく方の体質や味覚に寄り添ったブレンドをELVORIKAでは目指しています。
よりハーブティーの効率を得るために。より美味しく飲んでいただくために。
HOW TOハーブティーの淹れ方

ティーポット(400cc)に対して、大さじ2杯のハーブを入れます。カップ1杯分だと大さじ1杯、ティーパックはカップ1杯分です。
ポットやカップは、あらかじめ温めておくといいでしょう。

味が均一になるように、入れる際にはハーブを十分に振ってください。例えばお家にある大きめのタッパ(瓶)などに移し替えるのがオススメです。

沸騰後にひと呼吸おいたお湯(95〜98℃)を静かに注ぎます。香りと温度を維持するためにもフタは必ず閉めましょう。蒸らすことで、ハーブの味や香り、成分を上手に引き出すことができます。

フタをして3〜5分ほど蒸らします(花や葉は3分、実や種は5分が目安)。 蒸らし終えたら、すぐにストレーナー(茶こし)を取り出してください。
苦味や渋味が出やすくなりますので、抽出時間が長くなりすぎないように気をつけてください。